2016年カレンダー
2015年の子供絵画造形教室も、今日が年内最終授業でした。
11月に描いてもらった絵でカレンダーを作って、みんなに配布しました。
3年生は2ヶ月分の2枚を、1年生は1枚を担当しました。先生達も1枚ずつ描きました。
1月はIKちゃんの担当。お正月ですね。

2月はTYくんの担当。節分の豆まきです。

3月はMYちゃんの担当。可愛いおひな様です。

4月は鈴木先生の担当。華やかな桜の花です。

5月はAMちゃんの担当。こどもの日の鯉のぼりです。

6月はTYくんの担当。梅雨空とカタツムリです。

7月はMYちゃんの担当。七夕にお願い事をしているようすかな。

8月はHMちゃんの担当。夏の夜空に開く花火です。

9月は岩崎先生の担当。中秋の名月とススキです。

10月は里奈先生の担当。ハロウィンのオバケたちです。

11月はIKちゃんの担当。七五三のお参りの様子です。

12月はSAちゃんの担当。メーリークリスマス!

本当にかわいらしいカレンダーになりました。本人のみならず、親御さん、先生たちも大満足です。
1年間教室で使うことになっています。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません