陶芸制作2025(低学年クラス)

低学年クラスの6月前半のカリキュラムは「陶芸制作」でした。
カルチャー教室陶芸クラスの先生の指導のもと、コップや湯呑み、お茶碗やお皿など、実際にご家庭で使えるものを作ります。
最初に先生から「やきもののできるまで」 ...
4年生の作品紹介(高学年クラス)

子ども絵画造形教室の高学年クラス4年生の4月、5月のカリキュラムは「カラーチャート&グラデーション」「鉛筆の濃さを知ろう」「色使い演習(モチーフを見て描く)」でした。6月からは「自主制作」に取り組むこともできます。その前に絵具や鉛筆の ...
画材・色使い演習「モチーフを見て描く」(低学年クラス)

5月の低学年クラスは「画材・色使い演習(モチーフを見て描く)」というテーマで水彩画に取り組みました。4月の「水彩の準備/カラーチャート&グラデーション/水彩技法」で学んだことを、実際に目の前に野菜や果物のモチーフを置いて、実践するとい ...