「自由制作展2017」にむけて[その2]

アトリエ新松戸主催「自由制作展2017」が約2週間後に迫りました。
本日のショットは仕上げにかかる生徒の進捗フォトレポです。
アーティストの佇まい、カメラ越しにも分かります。
制作展がますます楽しみ ...
「自由制作展2017」にむけて

夏休みも終わりが近づいてきました。
アトリエ新松戸では、7月から制作風景をお伝えしてきました「自由制作展2017」に向け、ラストスパートに入ります。
制作レポート【1】【2】
企画コンセプトとしまし ...
いよいよ本焼き!

アトリエ新松戸は開業中ですが、世間がお盆休みということで今日は静かな1日でした。
そんな中、先月末に開催した小学生対象の『夏休み陶芸教室』で作られた作品を、これから本焼きします。
『夏休み陶芸教室』レポートはこ ...
子供騙しでない油絵を

ただ今子ども絵画教室では、秋の自由制作展に向けて皆が大作に挑戦中とお伝えしているところです。
今回は油絵を進めている生徒の途中経過を紹介します。
この生徒はアトリエ新松戸が子ども絵画造形教室を開講した初期からの ...
《2017第2回》夏休み陶芸教室

先週に引き続き本日第2回目のアトリエ新松戸夏休みスペシャル企画「子ども陶芸教室」を開催しました。
今日もお父さん、お母さんといっしょに参加して下さり、楽しく制作出来ました。
今回は模様にこだわるキッズが多かったです ...
《2017第1回》夏休み陶芸教室

先週までこのblogや新松戸まつりで告知をさせて頂いたアトリエ新松戸による夏休みスペシャル企画「子ども陶芸教室」が、本日いよいよ第1回を迎えました。
親子でのご参加、ありがとうございました。
まずは講師梅澤によ ...
夏休み陶芸教室

本日はアトリエ新松戸が新松戸まつりへ参加するため、子ども教室は休講でした。
いつもの賑やかな土曜日はどこへ…。
ちょっぴり寂しい留守番担当ですが、しっかり宣伝いたします。
いよいよ7/23(日)30(日)に ...
すごい集中力

今日の低学年クラスは教室全体が集中力に満ちていました。
先月から始まった9月制作展に向けての作業を、皆それぞれ進めています。
こうして見ると、皆の小さな身体に対して本当に大きな紙に挑んでいま
今日からおおもの!

先週のレポでもお伝えしました「アトリエ新松戸ジュニア作品展(仮:9月に開催予定)」に向け、今日もみんなで制作に取りかかりました。
こんなに大きな紙に絵を描くのは初めて…な筈なのですが、さすがキッズ、のびのびと思うがままに鉛 ...
素焼きと新(?)企画と

まだキッズが集まる前の朝、大窯を開けてみました。
先週まで挑戦していた陶芸では、皆2つずつ作品を作ることができ、それらの素焼きに入っていたのです。
「特に問題ないようですね」
陶芸の先生が