教室より

教室の脇に咲く紫陽花

5月になって、一気に気温も上がってきました。だけど世の中はコロナです。。。
松戸市と流山市が市内の小、中学校の臨時休校を5月末まで延長すると発表しました。
松戸市 
流山市 

これに伴い、アトリエ新 ...

教室より

アトリエ新松戸外観

4月5日、森田千葉県知事より今月末までの県立学校休校延長の発表がありました。
また、4月3日には、本郷谷松戸市長から市立小中学校の休校延長措置を含む、外出自粛要請がありました。
このような状況を鑑み、当初予定していまし ...

教室より

アトリエ新松戸外観

4月の無料体験授業および新規ご入会、授業予約等の受付業務は、通常通り行なっております。窓口、お電話での個別相談も、感染予防の対策を取った上で行っております。

4月1日(水)以降は、引き続き教室内の感染予防の対策を取った上で ...

教室より

Thumbnail of post image 079

現在、日本国内において、新型コロナウイルス感染症の発生が続いております。

千葉県内でも感染者が拡大し、国の要請もあることから、当教室は3月2日より31日までの間休講することといたしました。

当教室では小学生から ...

教室より

ボックスアート制作中

2月だというのにもう春一番が吹いて、びっくりしました。

2月、3月の低学年クラスは計4回のロングカリキュラムで、ボックスアートに挑戦しています。主役を紙粘土で作り、背景を描き、その前に配置するという、立体、平面の混合課題で ...

低学年,教室より

新年初描きカレンダー01

1月の低学年クラスは「新年初描きカレンダー」でした。来年3月までのカレンダーの入った画用紙に、思い思いの絵を描きました。画用紙の表面がキャンバスみたいに凸凹していたのにはちょっとびっくり。いつもと違った絵具の表情を楽しんだキッズもいま ...

教室より

Thumbnail of post image 175

年末年始のため、アトリエ新松戸は下記の期間休業とさせて頂きます。

◆12/29(月)〜1/3(金)◆

休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、1/4(土)以降順次対応させて頂きます。

何卒 ...

低学年,教室より,高学年

張り子制作その7

12月22日で今年の授業はおしまい。子どもたちは、今年もいろんな絵画、造形に取り組みました。その経験はきっと心の成長につながっていると思います。

さて、11月から12月にかけては「張り子」作りに挑戦しました。「張り子」とい ...

低学年

3年生KAちゃんの作品

10月の低学年クラスは水墨画に取り組みました。

水墨画というと「お花」や「動物」「風景」なんかを思い浮かべますが、今回は「墨を垂らしたり、吹いたりして偶然できた形から発想して描く」という、実験的なアプローチに取り組みました ...

低学年,教室より,高学年

バレンを使って刷っていきます

受験部と合同の作品展も終わり、通常授業にかえった子ども絵画造形教室。低学年クラスの9月の課題は紙版画でした。


テーマは「不思議な生き物を作ろう!」。思いおもいに想像上の生き物