日曜午後限定無料体験

6月に入り、教室の入り口の紫陽花も花をつけ始めました。カルチャー教室のモチーフで買った鉢植えを植えたところ、どんどん成長して毎年綺麗な花を咲かせます。見ると、ちょっぴり心が和みます。
教室の入り口の紫陽花子ども絵画造形教室 ...
2019GW休業のお知らせ

誠に勝手ながら、アトリエ新松戸は下記の期間休業とさせて頂きます。
◆4/29(月)〜5/6(月)◆
休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、5/7(火)以降順次対応させて頂きます。
何卒よ ...
小川佳奈子個展のお知らせ

本アトリエの卒業生で現講師の小川佳奈子が、4/16(火)〜21(日)の日程で個展を開催します。
シリーズ「裸になって何が悪い」も3回目となりました。
普段から「ありそうでないもの」をテーマに作品を生んでいる彼女 ...
飲めそうな万華鏡

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室、3月に入りました。
本日のクラスをのぞいてみると、キラキラしたビーズが白いテーブルを彩っています。
どうやら生徒たちが夢中になっているのはペットボトル万華鏡づくり。
し ...
【3月限定】無料体験授業あります

お待たせしました。
アトリエ新松戸子ども絵画造形教室の無料体験授業を期間・定員限定で実施いたします。
今年度はおかげさまで満員御礼となったクラスがある一方で、ご入会を検討してくださった方をお待たせしている状況となっ ...
2019年は描き初めから

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室の2019年がスタートしました。
学校では書き初めをやったというキッズが多かったのですが、アトリエ低学年クラスでは“描き”初めをやります。
2019カレンダーできました

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室、毎年恒例のカレンダー作りもいよいよ完成となりました。
(ふたりともマスク姿という何やら厳戒態勢のような作業風景ですが、ふたりとも喉の調子が少々優れなかっただけであります。)
か ...
スタッフミーティングを盗み聞き

本日は、私がデスクワークをしている近くでキッズ教室のスタッフミーティングが行われていました。
来年度のカリキュラムを決めることがメインテーマのようです。
なんだか面白いキーワードが聞こえてきます。
...
低学年クラスに“土曜午後タイム”増設

低学年クラスの各タイムスケジュール
午前午後土曜日9:20〜10:5013:30〜15:00 new!日曜日9:20〜10:50これまでは、
来月は第二週の土日に通いたい思いをカタチにするお手伝い

すっかり夏の装いになったアトリエ新松戸キッズ教室、低学年クラスは前回お伝えした“無限絵”課題のつづきです。
授業開始時点ではまだ画面が白に近いキッズもちらほら。
今日がこの課題の最終日だったので、ちゃんと完成しても ...