低学年

Thumbnail of post image 167

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室、低学年クラスでは、学校の夏休み期間に「陶芸」をやりました。

皆さんは小さい頃に泥んこ遊びをしたでしょうか。
昨今は衛生面などの理由により公園から砂場を撤去した、という話を時折聞くの ...

低学年,教室より,高学年

Thumbnail of post image 021

すっかり夏の装いになったアトリエ新松戸キッズ教室、低学年クラスは前回お伝えした“無限絵”課題のつづきです。

授業開始時点ではまだ画面が白に近いキッズもちらほら。
今日がこの課題の最終日だったので、ちゃんと完成しても ...

低学年

Thumbnail of post image 068

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室、低学年クラスでは“連作”に挑戦中。

「連作ってどうするの?」

どのキッズの画用紙にも右端と左端だけ同じ箇所に印をつけます。

あとは自由に自分が考える世界を描いてくだ ...

低学年,教室より,高学年

Thumbnail of post image 006

アトリエ新松戸の子ども絵画造形教室が初めて企画した「新小1限定体験教室」、当日はとてもかわいいちびアーティストたちに恵まれ、私たちにとっても楽しいイベントでした。
参加者の皆様にはあらためまして御礼申し上げます。
(レ ...

低学年,高学年

Thumbnail of post image 007

受験シーズンでしばらく緊張感のあったアトリエ新松戸ですが、ある空間だけはいつも緊張などどこ吹く風。

元気鮮やかキッズクラスです。
今日も新たな作品が生まれました。

先週ちらりとお伝えした低学年クラスの「 ...

低学年,教室より

Thumbnail of post image 047

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室の2月の取り組み「裂織り」が終わりました。

>>レポート「アトリエに集う織姫たち」はこちら

みんな色を紡ぐ楽しさを存分に味わったようです。

こう

低学年

Thumbnail of post image 040

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室では、前回のブログで予告した裂き織り講座が始まりました。

今日のクラスはたまたま女の子だけが集まったこともあり、さながら小さな織姫たちによる機織りショーが催されているような風景でした。

低学年

Thumbnail of post image 136

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室・低学年クラスでは、年明けということで新年初描きをしました。
思い思いのイメージを、好きな色を使って好きに描く!

低学年クラスの初描きピックアップ、動物モチーフが多いですね。

低学年,高学年

Thumbnail of post image 133

この日、アトリエ新松戸子ども絵画造形教室は年内最後の制作日を迎えました。

低学年クラスでは今月進めていた凧作りの仕上げにかかり、見事完成させることができました。

じゃん!
加藤先生、松井先生が

低学年,教室より,高学年

Thumbnail of post image 120

お陰さまでアトリエ新松戸子ども絵画造形教室では、新しい生徒さんたちにも恵まれ、ますますアートに溢れてきました。

先日の授業の様子です。

みんな和紙に大柄を描いています。
実はこれ、凧を作ろうと