紙版画と自由制作

受験部と合同の作品展も終わり、通常授業にかえった子ども絵画造形教室。低学年クラスの9月の課題は紙版画でした。
テーマは「不思議な生き物を作ろう!」。思いおもいに想像上の生き物
作品展ご来場ありがとうございました

9月14日(土)、15日(日)に開催された「アトリエ新松戸 受験部/子ども絵画造形教室作品展2019」には、2日間で250名を超える来場者に恵まれ、大変盛況のうちに終了することができました。ご来場いただいた皆様に感謝いたします。
お化けが怖がるお化け!?

夏休み最後の日曜日。
宿題の追い込みのためか、最後の思い出作りのためか、子どもたちの数はいつもよりも少なめです。
8月は、「夏休みの宿題をやろう!」と「蛍光塗料でお化けを描こう!」の2カリキュラムに取り組みました。 ...
7月は陶芸体験

夏休みも残りわずかですね。
7月の低学年クラスは毎年恒例の「陶芸体験」を行いました。
手ロクロを使って器を2つ作ります。
カルチャー教室の陶芸クラスの先生にも手伝っていただいて、本格的な授業になりました ...
雨の日を楽しく!オリジナル傘制作!

6月といえば梅雨。雨が続くと気分が沈んできますよね。そんな気分をぐっとアップさせる楽しい傘をデザインしよう!というのが6月の課題でした。
ビニール傘にマジックとアクリル絵の具で、絵や模様を描いて、雨の日にさしたくなるような ...
日曜午後限定無料体験

6月に入り、教室の入り口の紫陽花も花をつけ始めました。カルチャー教室のモチーフで買った鉢植えを植えたところ、どんどん成長して毎年綺麗な花を咲かせます。見ると、ちょっぴり心が和みます。
教室の入り口の紫陽花子ども絵画造形教室 ...
春のTシャツまつり

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室の低学年クラスでは、「世界でひとつのTシャツデザインをプロデュース!」しました。
Tシャツいっぱいに描かれる絵柄に、思わず「さ
【3月限定】無料体験授業あります

お待たせしました。
アトリエ新松戸子ども絵画造形教室の無料体験授業を期間・定員限定で実施いたします。
今年度はおかげさまで満員御礼となったクラスがある一方で、ご入会を検討してくださった方をお待たせしている状況となっ ...
マーブリングでモビールを作ろう

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室、今年の授業も残りわずかです。
低学年キッズクラスでは
「マーブリングで素材を作り、モビールにしてみよう!」
という、とても楽しい課題で最後をしめくくります。
み ...
びんのなかの小さな世界

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室では、今月から低学年クラスの「午後タイム」が始まりました。
今年は昨年以上に入会のお申し込みやお問い合わせをいただき多くのキッズアーティストを迎えることができた反面、夏の間はキャンセル待ちを ...