来年のカレンダーを描こう!その2
低学年クラスの11月カリキュラム「来年のカレンダーを描こう!」の作品紹介。その2回目です。今日は3年生の作品です。
![来年のカレンダーを描こう!3年生の作品](https://i2.wp.com/kids.art-matsudo.net/blog/wp-content/uploads/2021/12/211217kids_05b.jpg?ssl=1)
![来年のカレンダーを描こう!3年生の作品](https://i2.wp.com/kids.art-matsudo.net/blog/wp-content/uploads/2021/12/211217kids_04b.jpg?ssl=1)
![来年のカレンダーを描こう!3年生の作品](https://i1.wp.com/kids.art-matsudo.net/blog/wp-content/uploads/2021/12/211217kids_03b.jpg?ssl=1)
![来年のカレンダーを描こう!3年生の作品](https://i0.wp.com/kids.art-matsudo.net/blog/wp-content/uploads/2021/12/211217kids_02b.jpg?ssl=1)
![来年のカレンダーを描こう!3年生の作品](https://i2.wp.com/kids.art-matsudo.net/blog/wp-content/uploads/2021/12/211217kids_01b.jpg?ssl=1)
ドラゴンボールが七つ全て揃った様子や、来年の干支のトラを大きく描いたもの。大きな白頭鷲が悠然と空を飛ぶ様子や富士山で今年の干支だったウシをトラが追いかけているもの。水族館で見たいきものを図鑑で確かめながら描いたものなど、思い思いの作品が出来上がりました。
このカレンダーは再来年の3月まで日付が入っているので、次の学年の最後まで使うことができます。
Facebook Instagramでも作品紹介を行なっています。
よろしければフォロー、いいねをお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません