陶芸制作!(低学年クラス)

低学年クラス/陶芸制作の様子

6月後半の低学年クラス課題は「陶芸制作」でした。カルチャー教室陶芸クラスの先生の指導のもと、一人器を2つ作りました。

低学年クラス/陶芸制作の様子

最初に回転台の中心に粘土を置いて広げるところから始めます。この子はこれからお皿に挑戦するところです。

低学年クラス/陶芸制作の様子

器の口の部分にひび割れがあると、そこから割れてくるので、水をつけて注意しながらならしていきます。

低学年クラス/陶芸制作の様子

器の形がだいたいできたら、スタンプで模様をつけていきます。どのスタンプを使おうか迷っているところです。

低学年クラス/陶芸制作の様子

最後に形を整えて、この日の作業は完了です。この後、陶芸クラスの先生が焼く時に壊れたりしないよう手直しをしてくれました。

2週間ほど乾燥させた後に素焼き、釉がけ(上薬がけ)、本焼きという手順を経て、8月半ばに完成する予定です。焼き上がりがどうなるか、今から楽しみです。


Facebook Instagram Twitterでも作品紹介を行っています。
よろしければフォロー、いいねをお願いします。