ボックスアート完成!

3ヶ月間の臨時休講が終わり、6月から授業を再開しました。いや〜、長かった。
その思いは子どもたちも同じようで、久しぶりの教室で嬉々として制作に励んでいます。低学年クラス最後の課題だったボックスアートは、間が空いたので興味が ...
張って張って、オリジナルキャラクター

12月22日で今年の授業はおしまい。子どもたちは、今年もいろんな絵画、造形に取り組みました。その経験はきっと心の成長につながっていると思います。
さて、11月から12月にかけては「張り子」作りに挑戦しました。「張り子」とい ...
紙版画と自由制作

受験部と合同の作品展も終わり、通常授業にかえった子ども絵画造形教室。低学年クラスの9月の課題は紙版画でした。
テーマは「不思議な生き物を作ろう!」。思いおもいに想像上の生き物
作品展ご来場ありがとうございました

9月14日(土)、15日(日)に開催された「アトリエ新松戸 受験部/子ども絵画造形教室作品展2019」には、2日間で250名を超える来場者に恵まれ、大変盛況のうちに終了することができました。ご来場いただいた皆様に感謝いたします。
新しい作品と向き合って

アトリエ新松戸の子ども絵画造形教室も、4月からは新学期となりました。
高学年クラスでは、これまで通り自分自身が作りたいものを考え、課題として取り組みます。
実際に見た花火の一瞬を描きたいという生徒には、“黒”の ...
【3月限定】無料体験授業あります

お待たせしました。
アトリエ新松戸子ども絵画造形教室の無料体験授業を期間・定員限定で実施いたします。
今年度はおかげさまで満員御礼となったクラスがある一方で、ご入会を検討してくださった方をお待たせしている状況となっ ...
来年のカレンダーをお探しですか?

アトリエ新松戸子ども絵画造形教室では、高学年クラスは課題を各キッズが自分で決めて制作をします。
しかし今月は例外でした。
毎年恒例のカレンダー制作だったのです。
このカレンダー、実際に印刷をし、希望者に ...
思いをカタチにするお手伝い

すっかり夏の装いになったアトリエ新松戸キッズ教室、低学年クラスは前回お伝えした“無限絵”課題のつづきです。
授業開始時点ではまだ画面が白に近いキッズもちらほら。
今日がこの課題の最終日だったので、ちゃんと完成しても ...
親子二世代でアトしん!

アトリエ新松戸の子ども絵画造形教室が初めて企画した「新小1限定体験教室」、当日はとてもかわいいちびアーティストたちに恵まれ、私たちにとっても楽しいイベントでした。
参加者の皆様にはあらためまして御礼申し上げます。
(レ ...
イタチと丸時計

受験シーズンでしばらく緊張感のあったアトリエ新松戸ですが、ある空間だけはいつも緊張などどこ吹く風。
元気鮮やかキッズクラスです。
今日も新たな作品が生まれました。
先週ちらりとお伝えした低学年クラスの「 ...